コケ取り3段攻撃【アクアリウムのコケ対策】

アクアリウムとアクアカルチャー

こんにちは、エッゲルです

アクアリウムと切っても切れないもの

それはコケであります

我が家の水槽は、3日も経てばご覧のとおり

全面にしっかりとコケが付着します

レースプラントを育てるために、使用開始後1年以上経過したソイルへ固形肥料を追加しているためか、コケの生え具合は旺盛です

これより、我が家のコケ取り3段攻撃を開始します!

所要時間は15分です

1段目:マグネット式コケ取り

まずは、容易におとせるコケからやっつけていきます

オトシンがハムハムした跡がみられるような柔らかくうっすらとした感じのコケをやっつけましょう

そんなコケにはこれ!


GEXより発売されているマグネット式の小型コケ取り器です

水槽の内側と外側をマグネットで挟む混んで、あとはガラス面をなぞっていけばOK

水槽へ手を入れることなく、さささっとやってしまいましょう

マグネットの大きさが小型ですけれども、45㎝水槽までならこれでも大丈夫です

そうして10分かからないうちに

こんな感じにとれました♪

これだけでもかなり見映えが戻ってきました

2段目:スクレーパー攻撃

水槽を近くで見てみると

こんな感じや

こんな感じで、マグネットでおとしきれなかったコケがついています

これは、硬いコケなので、マグネットでは落ちません

そいつらは、スクレーパーを使ってやっつけましょう!


FLEXスクレーパー!

もうかれこれ5年以上は愛用しているスクレーパーです

大分年期が入っています

5年以上使用しているとこころなしか、落とす力が低下している感があります

そろそろ買い替え時かもしません

こちらのスクレーバーで残ったコケを削り落としましょう!

調子に乗ってスクレーパーを上下に動かし過ぎて、水槽の水を外にバシャっとやってしまうことが茶飯事で

タイムアタック的にやろうとした結果、いつも

バシャッ

と水槽の水を外にこぼすことを繰り返しています

コケを落とした後の水槽の画像は…

ございませ~ん。大変申し訳ありません

3段目:コケ取りブラシ

ガラス面のコケ落としは以上で完了しました!

ここまで10分あればできます

そして、最後は、水槽の四隅を掃除しましょう

こちらは、100円ショップで購入したデンタル用のブラシ

これを使って、四隅のコケを綺麗に落とします

ただし、四隅はシリコンの接着面があるデリケートゾーンなので、あまりガシガシこするのはオススメしません

もう一つのアイテム。メラニンスポンジ


近頃は、メラニンスポンジも試しています

メラニンスポンジは、アクアショップで使っているところを見かけますね

とあるディスカス専門ショップでオススメされたこともあります

私は、飼育水に手をなるべく入れたくないので、マグネットを使うことが多いです

メラニンスポンジは、ノソブランキウス水槽の水槽面のヌメヌメを落とすのに使っています

長いタイプのものを自分の好みにあわせてカットして使うのがおすすめです

みなさんもご自分にあったコケ取りアイテムを探してみては?

それでは

ポジティブ言葉へ変換トレーニング

♪うれしい、楽しい、よかった、ありがとう、しあわせだ~

よし、いいぞ!大丈夫だ!今日もいくぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました