【マイワシの丸干し】近年はマイワシが増えているの?

グルメとアクアカルチャー

こんにちは、エッゲルです

仕事の帰り、晩御飯のおかずを買いに魚屋へ寄りました

いつも100g75円くらいの鶏むね肉ばかり買っているので、魚は私にとって贅沢品と感じてしまいます

高くて手が出ないよ~

と、困り果てているところ、ふと目に付いたのが

マイワシの丸干しでした

近頃、日本国内で大量のマイワシが浜辺に打ち上げられたとか、定置網に大量のイワシが入って網を壊したなどのニュースが聞かれるようになりました

人間は海の魚を獲り過ぎているし、以前はイワシが激減して高級魚になっているなんて言われたこともあったけど、どうなってるの?

宮城県の漁獲動向はここ最近、変化がみられているようです

結論:どうやら増えているようだ。今年はマイワシを食べてみよう

今月2日3日の女川魚市場の水揚げを調べてみると、2日間で100tだったようです。これはサバ類に次いで2番目の量です

石巻魚市場も100tくらい揚がっているようで、こちらもサバ類に次いで2番目

メインの水揚げ魚種のひとつになっていることがうかがえます

あわせて200t。これだけの量ならば、近隣の魚屋にも出回っているんではないか?

魚屋でマイワシの丸干しが目にとまったのは、そんなリサーチをしていたからかもしれません

魚が大漁のときは、味が良くて値段も安い

今年のマイワシはその期待に応えてくれそうな予感です

高たんぱくでDHAも多く含まれる高栄養価の食品

食品成分を調べてみたところ、マイワシは高栄養価の食品です

エネルギーは217㎉、たんぱく質19.8g、脂質13.9g(数値は100gあたり)

しかも脂質はDHAが多く含まれているという

ご飯、味噌汁、マイワシだけで主要な栄養素は確保できるんじゃないか?

マイワシの皮膚の光沢があまりにもピカピカ輝いていたので接近して撮影

マイワシをドアップで撮影は人生初です(笑)

こんなキレイだったんですね。40過ぎのおじさんになって今更ながら気づかされました

宮城県ではマイワシの漁獲量が増えている

2021年宮城県水産技術総合センター環境資源チームの報告によれば、県内のマイワシの漁獲量は増加傾向にあるそうです

2005年頃は10000t以下だった漁獲量は、2015年頃はおよそ20000t、さらに2021年は68078tまで増加しているとのこと

つまりは、マイワシの増加が2010年を過ぎたあたりからすでに始まっていたと思われます

丸干しは20匹500円。しっかりつくられた干物の味は絶品です

首都圏に住んでいた頃はマイワシを食べたいなんて考えたこともなかったんですけど

先日、道の駅で買い物をしたとき、帰りがけに

はいどうぞ~!

と言われ、その場で炭火で焼いたマイワシの丸干しをポンッと手に乗せていただいて、食べたんです

何だこれ!!!でした

マイワシの豊富な脂と干物で凝縮されたうま味、炭火で身の芯までしっかり熱がとおっているから身はやわらかくて、あとから炭火独特の香りがふわっときました

比較的安価だからといってマイワシを侮ってはいけません

いい魚がしっかりと加工されれば、とんでもなく美味しいものに仕上がります

うっすらですけど、マイワシといえば黒いスポット

カタクチイワシとマイワシはこれをみれば簡単に見分けがつきますよ

それでは

ポジティブ言葉へ変換トレーニング

♪うれしい、楽しい、よかった、ありがとう、しあわせだ~

よし、いいぞ!大丈夫だ!今日もいくぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました